スクイル8
565/596

簡単に“自分の作品”が作れる箱庭つくり1クリスタル箱庭療法3125海川412Tag 01Tag 02Tag 06Tag 03Tag 07Tag 04Tag 08Tag 05Tag 09webカタログ ▲www.sanwa303.co.jp/catalog/救急用品衛生材料感染対策健康診断環境衛生防災防犯一般備品指導教材インクルーシブ教育コミュニケーション学習補助体つくり運動車いす/歩行介助トイレ/衛生用品環境整備【サイズ】本体ミニ砂箱:45×36×7cm【サイズ】W72×D57×H7cm正面を決めて、地形を作るできあがり!机の上に砂箱をセットして、砂を入れる砂の感触を楽しむ¥21,900(税込¥24,090)¥16,000(税込¥17,600)おもちゃを置く¥56,000(税込¥61,600)¥43,000(税込¥47,300)砂 10kg小さな箱庭セット砂箱2潤砂 さらさらタイプ108-740105-551セット内容●遊びながら気持ちの表現やコミュニケーションがとれ気持ちが落ち着いてきます。●お求め安い価格のセットです。「絵は下手だし、文章も苦手で…」そんな人でも、気負わず“自分の作品”を作れるのが箱庭の良さ。砂箱と砂とおもちゃがあれば、誰でもできる箱庭作りの制作過程を見てみましょう。110-935105-550隅っこの砂が気になる時はハケなどで整えます。おもちゃは、専門の用具や自分で揃えたものなど、危険のないものなら何でも使えます。おもちゃを選んで砂の上に置き、風景やイメージを形作っていきます。制作途中で地形を変えたり、置いたものを取り替えてもOK。商品コード価格※ふたは付属しません。商品コード価格おもちゃがたくさんあると表現も広がります。商品規格砂箱は内側が水色に塗られています。砂をよけることで、海や川などの水の風景を作ることもできます。(盛り上げれば山も作れます)●人形×12 ●動物アソート×13 ●点景×3 ●樹木×2●乗物×3 ●ミニ砂箱 ●潤砂さらさらタイプ3.7kg砂箱のサイズは幅72cm、奥行き57cm、高さ7cm。小学校の机より、ひとまわりくらい大きいサイズです。小さいお子さんが使う保育園などでは、ビニールシートなどを敷いた床に、じかにセットすることもあります。おもちゃを置く前に、砂を触って感触を楽しみましょう。触っているうちに作品のイメージが膨らんできます。写真のようにテンコ盛りに置くのもよし。小さな石ころを1個置くだけでも素敵な作品になります。商品コード価格563箱庭療法が手軽にできるコンパクトセット箱庭用具の別売・補充用品

元のページ  ../index.html#565

このブックを見る