1セット3ケース保健室CoCoumnumn水温計124webカタログ ▲www.sanwa303.co.jp/catalog/Tag 01Tag 02Tag 06Tag 03Tag 07Tag 04Tag 08Tag 05Tag 09救急用品防災防犯一般備品指導教材インクルーシブ教育衛生材料感染対策健康診断環境衛生水質検査環境測定器害虫対策掃除用具熱中症対策Check!【サイズ】幅12.2×奥行8×高さ1.9cm【重量】115g(電池含む)【付属品】単4形乾電池×1置掛兼用111-490¥3,400(税込¥3,740)直径1.5cm表示温度範囲商品コード直径0.5cm直径5.5cm2水温計【サイズ】全長①36cm②29cm③36cm【質量】①275g②25g③250g【材質】①③真鍮②ガラスプール用水温計 ペッテンコーヘル0.1mg/L ※汚染の疑いが強いときは0.2mg/L5.8以上、8.6以下IN-OUTデジタル温度計水温計保護等級102-463¥9,300(税込¥10,230)102-464¥3,800(税込¥4,180)102-465¥7,000(税込¥7,700)価格●外部センサーと本体、2ヵ所の 温度を独自に測定可能です。●最高・最低温度が自動記憶され、確認することができます。●室内外・水槽・冷蔵庫・ペット・ 園芸・キャンプなどの温度管理に。濃度回数pH回数●貯水タンクを有する金属の枠内に温度計を装着し、表面または浅層の水温を測定します。●下部の水槽に温度計の球部が浸るため、水面に引き上げて温度を読み取ることも可能です。※独自サイズのため、パーツ毎の 他社商品併用はできません。濃度回数pH回数遊離残留塩素pH値遊離残留塩素pH値飲料水の水質管理水泳プールの水質管理平成21年4月から施行されている「学校環境衛生基準」により毎授業日の水質点検が下記のように定められています。錠剤タイプのDPD試薬を用いて1日4時間のプール授業の遊離残留塩素を検査する場合最低4回×3か所=12錠の試薬が必要です。専用水道の場合は毎日。水道水、及び専用水道に該当しない水源の場合、7日以内ごとに1回。専用水道の場合は毎月。水道水、及び専用水道に該当しない水源の場合、6カ月ごとに1回。正しい水質管理で、健康的なプール環境を整えましょう!0.4mg/L以上、1.0mg/L以下プールの使用前及び使用中1時間ごとに1回以上測定。測定点は、プール内の対角線上のほぼ等間隔の位置で、水面下約20cm付近の3か所について行う。5.8以上、8.6以下プールの使用前に1回測定表示温度範囲–10~50℃商品規格商品コード本体–10.0~50.0℃外部–20.0~70.0℃価格344プールの季節、正しく水質管理はできていますか?防滴タイプのデジタル温度計プールの水温管理にll
元のページ ../index.html#346