スクラボ8_特別支援版
51/468

表裏 授業開始前や授業開始前や朝の会などの朝の会などの短い時間を短い時間を利用できる!利用できる!集団生活のきまりソーシャル・スキル・トレーニング721-848721-849721-850721-851詳しい使い方はコチラ!【サイズ】A4判【材質】紙【セット内容】● 各15種スキル計60枚、 ユースウェア(使い方)②学校生活編③対人関係編④全3巻【サイズ】A4判/各15種スキル計60枚入り【質量】①~③各1,500g【材質】紙【付属品】ユースウェア(使い方)1学級あたり1程度¥12,000(税込¥13,200)【セット内容】●ワークシート200枚●ガイドブック①授業編「集中のしかた」より各¥6,819(税込¥7,500)¥19,092(税込¥21,001)シート表面シート裏面下記QRコードからユースウェア(使い方)をダウンロードできます。単元1:自分のことを知ろう単元2:家でのすごし方単元3:外に出かけたとき単元4:話し方の練習をしよう単元5:こんなときどうする明治学院大学教授 緒方明子 監修、さくらんぼ教室代表 伊庭 葉子・さくらんぼ教室 徳永 由弥 箸、中山 幸夫 企画制作監修 ●小学校低~中学年用。●学校や社会での生活の中で習得したい基礎的なことがらを、ゼロから学びます。●シートはコピーしてくり返し使えます。単元1:学校ってどんなところ?単元2:授業中のマナーやルール単元3:楽しい学校生活単元4:友だちをつくろう単元5:こんなときどうする●学校生活に必要なソーシャルスキル(社会生活技能)を毎日短時間で効果的に覚えることができます。●リズム感のある簡潔な言葉とイラストで、子どもたちは学校生活で大切な行動規範を楽しく覚える ことができ、その場面に出合った際に子どもたちはフラッシュカードから学んだ行動を 自然ととれるようになります。●授業のルールをまとめた「①授業編」。授業以外の学校生活をまとめた「②学校生活編」。友達と遊ぶときのマナーなどを学ぶ「③対人関係編」と、子どもに覚えてほしいルールを 場面別に分けた内容です。●社会規範が理解しにくい発達障害のある子どもをはじめ、かかわる先生方におすすめします。※トレーニングを目的とした教材です。効果には個人差があります。小学校低~中学年で必要となるスキルを、楽しく学べるワークシートです。学校や社会での生活の中で習得したい基礎的なことがらを、ゼロから学びます。Ⅰ 学校生活 100枚Ⅱ 家庭・社会生活 100枚〈TOSSオリジナル教材〉学校ソーシャルスキルフラッシュカード1人あたり1程度①授業編考えられる理由各15種60枚指導の流れシート教材選択の観点特別支援のSST 初級723-493指導展開例機能別分類知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害自閉症・情緒障害LD・ADHD①授業編 「鉛筆の持ち方」「きれいなノートのとり方」「発言のしかた」ほか 計15スキル。②学校生活編「朝の用意」「給食当番」「ほうきの持ち方」「ぞうきんがけ」ほか 計15スキル。③対人関係編「じゅん番を守る」「友だちと遊ぶとき」「やくそくを守ろう」ほか 計15スキル。49日常生活で社会的スキルを 身につけることが 難しい児童のためにリズムをつけて楽しく覚える 学校生活の行動規範

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る