日本の歴史・地理社会学習版 日本の歴史人物かるた NEW¥1,760(税込)724-763都道府県かるた723-941はじめての47都道府県カード724-005にっぽん地図絵本723-299京大・東田式 頭がよくなる都道府県ゲーム¥1,650(税込)724-383再販売価格:マークがついた商品は、再販売価格対象品となり、割引販売はできません。【サイズ】 パッケージ:160×191×30mm【質量】430g【材質】紙【サイズ】本体:204×145×32mm【質量】339g【材質】本体:紙、パッケージ:OPP【セット内容】●カード48枚 ●日本地図ポスター ●ガイド【サイズ】131×196×30mm【質量】290g【材質】紙¥1,100(税込)¥1,650(税込)【セット内容】●札120枚 (読み札60枚/取り札60枚)●日本史・世界史年表ポスター(サイズ:360×480mm)1枚【セット内容】●カード120枚(都道府県カード94枚、オールマイティカード7枚、 ベスト5カード19枚) ●遊び方ガイド(日本地図付)【サイズ】115×160×27mm【質量】192g【材質】紙¥1,980(税込)【サイズ】W215×D10×H260mm・50ページ【質量】450g【材質】紙カード96枚カード48枚カード120枚LD・ADHD知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害自閉症・情緒障害●人物の特徴を捉えた親しみやすいイラストのカードで歴史を学びます。●取り札裏面は人物の行ったことや関連項目など 詳細な解説が記載されています。(かるたは学習カードとして使えます)●最新のデータに基づいた日本史・世界史年表ポスターつき!●「スタディサプリ」社会科講師・伊藤賀一先生が執筆!●各都道府県の形や位置だけでなく 人口・面積や特徴などが遊びながら覚えられるかるたです。 ●札の組み合わせによって難易度を調節する事ができます。 ●付属品として、日本の範囲がわかる 日本地図と書いて覚える 白地図がついています。●日本の都道府県の形を、さまざまなイラストで例えたカード教材です。●本格的に地理を学び始める前から、イラストカードで直感的に 触れておくことで、苦手意識をなくし、楽しく地理を学ぶことができます。●世界遺産もわかる日本地図ポスター(B3)つきです。 ●対象年齢:6歳以上。●都道府県が色で塗り分けられた ブロックで表現されていて、 パッと見ただけで 形を的確にとらえることができます。● 【山の高さ比べ】【川の長さ比べ】など、 子どもたちの好奇心に応えるページも充実。●日本の風土や文化の豊かさにも触れ、 自分の国を知るきっかけとなる 地図絵本です。●漢字の書かれたカードを組み合わせて都道府県名のセットを作るゲームです。●「隣接都道府県」や「地方」、「各分野のトップ5」でセットができると得点がアップ!●社会の知識がつくだけでなく、漢字の学習にも役立ちます。●対象年齢:6歳以上、プレイ人数:2~6人かるたで日本の歴史を楽しく学べる歴史人物かるたがリニューアル!自然と学べる都道府県の特徴都道府県の形を直感的に覚えられるカード教材わかりやすくて面白い!心も豊かにする地図絵本遊びながら漢字も知識も身につく都道府県ゲーム337
元のページ ../index.html#339