読むことが苦手な子のための「読む」練習帳 ①表②表①②裏裏読む国語読むトレGO! 723-988¥1,980(税込)【サイズ】275×182×11mm・192ページ【質量】433g【材質】紙100てんキッズ しりとり絵カード 724-765詳しい使い方はコチラ!723-228723-229【セット内容】●カード46枚●学習の進め方ガイド1学級あたり1程度100てんキッズ 50音ことば絵カード722-783【サイズ】パッケージ:200×130×32mm【質量】297g【材質】紙¥1,650(税込)【サイズ】パッケージ:200×130×32mm、カード:69×102mm【質量】285g【材質】外箱・カード・ガイド:紙1学級あたり1程度¥1,760(税込)【内容】●かいせつ編 1.読むことが苦手な子どもたち 2.ディスレクシアとはなにか?──対応と診断 3.ひらがなのトレーニング 4.音をまとまりとして読むトレーニング 5.同音異義語のトレーニング 6.カタカナのトレーニング 7.漢字のトレーニング 8.文章を読むトレーニング 9.書くトレーニング 10.合理的配慮とICTの活用 11.学び直しと先取り 12.Nintendo Switchとのコラボレーション●トレーニング編 1.ひらがな:単文字 2.カタカナ:単文字 3.ひらがな:清音2文字 4.ひらがな:清音3〜6文字 5.ひらがな:濁音、拗音(ようおん)など入り 6.カタカナ単語 7.漢字入り語句:小学校1年生 8.漢字入り語句:小学校2年生 9.漢字入り語句:小学校3年生 10.漢字入り語句:小学校4年生 11.漢字入り語句:小学校5年生 12.漢字入り語句:小学校6年生 13.同音異義語 14.四字熟語 15.腕試し(中学生以上の一部)【セット内容】●絵カード 68枚(52×52mm)●学習の進め方 1冊(16ページ)②どうぶつ【サイズ】1枚:80×160mm、ケース:W180×D75×H100mm【質量】470g【材質】外箱・カード:紙 、蓋:ポリエチレンテレフタレート 、リング:ポリエチレン(リングは食品衛生法、適合品)、カード袋:ポリプロピレンリングカード ①あいうえお1学級あたり1程度各¥2,200(税込)知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害自閉症・情緒障害LD・ADHD●小学校の学習過程に対応!●学年別漢字の読みトレーニングページを充実! ●ディスレクシアの「読みの学習」をサポート!●Nintendo Switchの 学習ソフト「読むトレGO!」(別売)と共通です。●カードを使って遊ぶことで、日本語の基礎となるさまざまな学習ができます。●食べ物や生き物などの「絵カード」を使って“しりとり”をしながら、楽しく学習できる教材です。 ●13種類の学習法と、2種類のゲームに取り組むうちに、 自然と言語力、思考力が身につきます。 ●かわいらしいイラストが描かれた「絵カード」を、 68枚収録しています。 生き物や食べ物、乗り物など、 お子さまが親しめるものを題材にしました。●お豆のような曲線を描くやわらかなフォルム、鮮やかな色で描かれた シンプルで愛らしいイラスト、カラフルでポップなリングが魅力的です。●一般的な学習カードのイメージを覆す“楽しさ”で多くの支持を集めるリングカードシリーズ。●『リングカード・あいうえお』は小さな子どもたちも遊べるように、 わかりやすく親しみのあることばを集めました。●『リングカード・どうぶつ』は47の動物たちが大集合!ディスレクシアや読みの学び直しのために!カードで養う 聞く、読む、書く力絵カードを使った「しりとり」で言語力と思考力を育もうキレイで楽しい!ワクワク学べる!人気の『リングカード』46枚組46枚組68枚組47枚組274
元のページ ../index.html#276