スクラボ9_小学校版
447/1252

❶ 地震〈学校で起きたら〉〈町で起きたら〉〈家で起きたら〉防災学習防災カードゲーム シャッフル プラス¥1,700(税込¥1,870)616-610指導内容で異なるこんなときどうする?防災クイズカード(デジタル版付)621-005おもて【サイズ】 パッケージ:162×115×30mm【質量】301g【材質】紙うら【表面地図の収録事項】●カード99枚、ポイントチップ70枚 ●ポイントチップ片付けシート1部●災害発生時の避難マニュアル1部、遊び方ガイド1部【セット内容】●地震〈学校で起きたら?〉 ×10枚 ●地震〈家で起きたら?〉 ×14枚 ●地震〈町で起きたら?〉 ×10枚 ●風水害×12枚 ●その他の災害(落雷・雪害・火山災害)×6枚 ●防災全般×8枚 ●解説書 ●リングファイル ●デジタル版アクセスキー【サイズ】A4判(297×210mm)【材質】カード紙2024年6月1日からのお取り扱い開始予定対 象人 数所用時間●クイズを通して、災害への備えや避難行動をシミュレーションすることにつながります。 クイズの解答と解説によって、楽しみながら防災についての理解を深められます。●地震を中心に風水害や落雷、雪害、火山災害、防災全般の問いも用意しました。●webブラウザで展開するデジタル版と、 サッと手で扱えるA4判カードをセットにしたハイブリッド教材です。●デジタル版には、便利な音声読み上げ機能を搭載しています。デジタル版動作環境 ※インストールは不要です。電子黒板やタブレットPCでブラウザを使ったクイズに挑戦できます。※インターネット接続が必要です●カードを並べかえたり、交換したり、 みんなで楽しく“シャッフル”しながら、防災意識を高めよう! ●付録の「避難マニュアル」では、災害時に、あえて避難所に行かずに自宅にとどまる 「在宅避難」ができる条件などを紹介しています。 ●学べる防災知識は、「防災機器」「インフラ」「食事」「衛生(感染症対策)」の 4ジャンルから合計16種類です。対応ブラウザインターネットに接続できる環境推奨解像度1280×768pxGoogle Chrome、Microsoft Edge、Safari、Firefoxの各最新版が動作するPC、タブレット● 学校のろう下にいるとき、地震が起きたら、どうする?● 地震の後、ガスのにおいがしてきたら、どうする? ほか❷ 水害、火山噴火、その他災害● 大雨で避難所に向かうとき、どんなくつをはいて行く?● 崖の近くで、大雨が降り続いたら、どうする? ほか❸ 防災全般● 1人で1日に必要な飲料水は、どれくらい用意する?● ろうそくのかわりに明かりとして使えるのは? ほか防災機器食 事衛生(感染症対策)インフラ6歳 〜3 〜 6人30分地震クイズ内容( 全60問 )と問題例¥22,000(税込¥24,200)60枚組99枚組学べる防災知識は4ジャンルから合計16種類PCのブラウザ上で使えるデジタル版13445429防災の意識を高めるシミュレーションクイズ教材今こそ見直そう! 遊びながら学べる最新の防災知識

元のページ  ../index.html#447

このブックを見る