スクラボ9_小学校版
148/1252

%以上古くなって傷ついた学校の机をキレイに生まれ変わらせる、それが「天板張替プロジェクト」です。メラミン化粧板ウイルテクトを天板に貼り合わせ、やすりで整える作業で、子どもたちの手でも天板を再生させることができます。いまあるものを大切にしたい、そんな思いから始まったこのプロジェクトを、体験授業として取り入れてみませんか?抗菌未加工品抗ウイルス・抗菌効果卒業生から在校生への贈り物にPTAから子どもたちへSDGsや3Rの学習に1.限りある資源を未来につなげるために天板張替プロジェクトはただ体験活動をおこなうのではなく、SDGsや3Rの考え方を子どもたちに伝えることができます。SDGsの例としては、「4.質の高い教育をみんなに」「12.つくる責任 つかう責任」「15.陸の豊かさも守ろう」からお話をすることもできますし、抗菌・抗ウイルスの観点から「3.すべての人に健康と福祉を」という展開にも運べます。また、3Rの具体例として活用することで、子どもたち自身が主体的に考えるきっかけを作ることができます。3.抗菌・抗ウイルス天板で安心昨今、学校での感染症対策は欠かせないものとなりました。机についた菌やウイルスを減少してくれる天板なら、子どもたちの学校生活をより安心なものにしてくれます。2.協同的な学習で豊かな心を育む塗る、合わせる、貼る、削るなど、天板張り替えにはいくつかの行程があります。また、一人では張り替え作業をきれいにおこなうことができません。得意なことは人それぞれ。どうやったらうまくできるのか。コツを自分たちで探したり、教え合ったり、手伝ったりしながら、天板を張り替えるというゴールを目指します。子どもたちに  「ものの大切さを知る」体験を

元のページ  ../index.html#148

このブックを見る