スクラボ8_小学校版
1322/1332

スマイリーキクチの実例から学ぶリテラシーとは &QAAタビューしてきましスマイリーキクチスマイリーキクチ1972年生まれ。1993年、お笑い芸人「ナイトシフト」としてコンビを結成。1999年夏頃からネットでの■謗中傷に悩まされる。現在は「加害者を一人でも減らす」活動のため各地で講演会を行い、一般社団法人「インターネット・ヒューマンライツ協会」※1の代表を務める。QR  小中12345678た! 1234インDVD(ネットリテラシー(付箋を貼る道徳・特別活動【内容】1999年、お笑い芸人スマイリーキクチさんが、凶悪事件の犯人であるというデマがネット上で発信されました。■謗中傷は拡大し、殺人予告まで届くようになります。 仕事にも支障をきたし始め警察に相談しますが、解決には至らず■謗中傷はさらに拡大。個人の力ではどうすることもできなくなり、弁護士やボランティア団体にも相談しますが、やはり解決の糸口がみつかりません。そんな中、ある刑事との出会いが事態を大きく変えていきます。その刑事は、刑事告発を約束し捜査を進め、その結果19名の加害者が検挙されました。しかし今もなお■謗中傷はなくならず、脅迫メールなどが届いています。スマイリーさんに、この事件をめぐる解説をしていただき、 また、小学生がネットとどう向き合っていくべきかを考えていきます。出典:総務省ホームページ https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/kids/index.html※2 出典:文部科学省「『ネット上のいじめ』【上映時間】16分【制作年】2021年から子どもたちを守るために」をもち、※1※2※3ご自身の経験から、学校現場や子どもたちに伝えたいことは?『ネット上のいじめ』を発見した際に、適切な対応とは?このDVDで伝えたいことは?ケータイ・ネットに関する正しい知識利用の実態に目を向けよう!「情報モラル」についてしっかりと教え、子どもたちにネットのリスク回避能力を身につけさせるとともに、   を確実に守らせよう!  普段からチェックをしっかりと行うとともに、発見した場合には迅速かつ適切な対応を!いじめられた子どもを守り通そう!チャプター1 ルールQR¥33,000 (税込¥36,300) 発表・表示用教材   道具・実習用    教材    実験観察・    体験用教材    ソフト教材webカタログ ▶ www.sanwa303.co.jp/catalog/ 正しい使い方エンディングスマイリーキクチと考えるインターネットの正しい使い方617-709Q・1AA 情報モラル教育は、低学年から 始めて早めに浸透させることが大切です。家庭での教育も促してください。情報は発信元を確認。「検索」で止まらず、正しいかどうかの「検証」まですることです。トラブルになった場合、当事者同士が対面で向き合わずに、必ず第三者を入れて話すようにします。被害者から相談を受けた場合は、「逃げなさい」といった否定の言葉は使わずに「少しの間スマホから離れよう」と助言するとよいと思います。被害者になった場合、コミュニティーを広げ視野を広く持ちましょう。Q・2AA       ■謗中傷など問題   は多岐にわたるため、 まずは危険度がどのレベルかを先生や保護者が知ることです。そのためには、子どもの普段からの行動をしっかりみている必要があります。悩みの信号を出している子に対し、いつでもフォローに入れるように、常日ごろから信頼関係を築いておきましょう。家庭での役割が大きく、保護者は「SNSとかやるから問題になるの!」などという被害者責任論ではなく、寄り添ってケアをしっかりしてあげることが重要です。なりすまし、DVD内容取材動画取材動画取材動画ははコチラはコチラ優秀映像教材選奨優秀作品賞 小学校     優秀映像教材選奨優秀作品賞 小学校     Q・3AA 人に放った言葉は、必ず自分に   返ってきます。励まされる言葉と■謗中傷の言葉どちらがいいか、DVDを見て感じていただきたいです。「ネット上のいじめ」に関する「ネット上のいじめ」に関する「ネット上のいじめ」に関する ある日、突然、 殺人犯に!  嫌がらせを書き込んだチャプター2 人ってどんな人?!           解説: インターネットのチャプター3        チャプター4(幼稚園含む)(幼稚園含む)部門部門つの提案つの提案つの提案1320120856行政相談for kids行政相談for kids※3悩んでいる人は、恥ずかしがらずに人に相談すること!悩んでいる人は、恥ずかしがらずに人に相談すること!44

元のページ  ../index.html#1322

このブックを見る