スクラボ5小学校
515/1364

小¥23,800(税抜)小じょうぎで長さをはかろう611-901小長さのたんいマグネットシート601-821小5倍10倍カラーマグネット定規601-822長さの単位小51387654321算数※仕様は改良のため予告なく変更する場合がございます。 ※カタログ商品の色は印刷インクの特性上、実際の商品と異なって見える場合がございます。※商品のサイズ、重量などの数値は、全て(約)の値です。 ※価格は2020年4月1日現在のものです。【サイズ】縦450×横1200×厚さ3(最大8)mm【質量】ボード:2.5kg【材質】スチール、アルミ複合板、ゴム、ウレタン、ペット樹脂フィルム、ノンハロゲン樹脂磁石1校あたり1程度【サイズ】縦150×横940×厚さ12mm【質量】1kg【材質】アルミ複合板、PP、ポリエステルクロス1校あたり1程度1校あたり1程度【サイズ】定規:縦160×横1580×厚さ0.5mm、マグテープ:縦30×横1500mm【質量】1セット:615g【材質】ペット樹脂フィルム+ノンハロゲン樹脂磁石¥23,000(税抜)¥19,500税抜)【サイズ】縦200×横3000×厚さ0.5mm【質量】1.06kg【材質】ペット樹脂フィルム+ノンハロゲン樹脂磁石【付属品】赤・青マグネットテープ(縦30mm×横3m×厚さ0.5mm)各1本、紙管ケース¥14,800(税抜)1校あたり1程度使用例:長さは何cm何mmでしょう?【セット内容】●5倍定規 ●10倍定規 ●マグテープ(赤、青):各1枚【セット内容】●本体 ●具体物マグネット(カッター、色えんぴつ(青)、色えんぴつ(赤)、クレヨン、消しゴム、ガム、スティック糊、電池)各1個 ●矢印4個 ●イレーサー付き黒ペン1個使用例1:赤いテープの長さは何cm何mmですか。また、何mmですか。使用例2:赤いテープと青いテープの長さは何cm何mmですか。また、何mmですか。使用例マグネットをボードに貼り付けて使用します。10cmを10倍にした定規10cmを5倍にした定規●竹のものさしを通常の5倍の大きさでボードに 印刷してあります。(5cm方眼入り)●日常に使用する文房具などを測る学習や方眼上に えんぴつなどを貼り付けどちらが長いなど出題します。●矢印をものさしの目盛りに置き、長さを読ませる学習ができます。●ボードは裏面磁石付きなので、教室のスチール黒板に貼り付けてご使用下さい。●ボードの表面はホワイトボードフィルム貼りなので、 マーカーで書き消しできます。長さをはかろう608-748●定規を使用して長さを読む学習に使用する教具です。●左右にスライドし、帯の長さを読みます。●「mm」「cm」「m」などの単位を学習します。 また、7cmは何mm?など 単位を置き換えて考えられるように学習します。●30cm定規を10倍に拡大、3mにしました。●1mmと1cmの関係、1cmと10cmの 関係を教えます。●物さしの使い方、計り方を教えます。●10cmを5倍の50cmに、 10cmを10倍の100cmに 拡大しました。●1mmと1cmの関係、 1cmと10cmの関係を教えます。●物さしの使い方、 計り方を教えます。 共用教材     数と計算    図 形    測 定    変化と関係   データの活用    数学的   活動教材   97マグネットを使って どちらが長い、長さはいくつ?左右にスライドして長さや単位の学習物さしの使い方・計り方を3mに拡大した定規で見やすく指導10cmを5倍と10倍に拡大 単位の関係もわかりやすく!

元のページ  ../index.html#515

このブックを見る