スクラボ9_中学校版
248/1140

感情の理解と表現リングリング卓上式に!卓上式に!2枚アレンジいろいろ♪①食事・トイレ③清潔・片づけ⑤コミュニケーション⑦集団の生活聴覚情報である「話しことば」が耳に入ると、私たちの脳内では、それを具体的な映像に変換する作業が行われます。例えば「いぬ」ということばを聞けば、頭のなかに「いぬ」の映像が浮かび、すぐにことばの意味を理解することができます。しかし、発達に課題のある子は、この変換に時間がかかるうえ、「集中して話を聞けない」「聞いたことをすぐに忘れる」「ことばの微妙なニュアンスを理解できない」といった弱さもあるため、先生は、口頭による指示の伝わりにくさを感じます。このような子には、話しことばに絵カードを使った視覚情報を添えることで、内容が伝わりやすくなります。②着替え④気持ち⑥ルール・約束⑧あそびの道具【セット内容】●両面カラー絵カード (123×91mm)×60枚・予備2枚●カラーポスター(297×420mm)×2枚●収納ケース1人あたり1程度PriPri発達支援 絵カード①食事・トイレ②着替え③清潔・片づけ⑦集団の生活⑧あそびの道具各¥2,000(税込¥2,200)カードに!カードに!614-391614-392614-393614-394④気持ち⑤コミュニケーション614-916616-415⑥ルール・約束617-411617-412【サイズ】四六判・128ページ【材質】紙●言葉を聞いて理解することが苦手な子に、 視覚的に行動の意味を伝えられます。●この絵カードの特長は、表裏に絵があること! 言葉を添えながら表面の行動の絵を提示し、 子どもがうまくできたら裏返して「できたね!」 の絵を見せてほめます。 そうすることで子どもは達成感を味わえ、 自信を持ち、行動が定着しやすくなるのです。ポスターカード62枚2462466絵カードの基本的な使い方行動の意味やものの名前を伝え自立を促す絵カードPriPri 発達支援絵カード

元のページ  ../index.html#248

このブックを見る