DVD(集団と社会)87654321①②③道徳①②小中認知症って、なんですか?614-740小学校道徳 「ささえ合い、思いやるわたしたち」小学生の体験学習シリーズ商品コード610-364610-365612-514612-516612-517 教材 教材 ソフト教材 ●認知症とはどのようなものか、認知症の人とどう接すれば良いのかを、 再現ドラマなどを通して、わかりやすく解説します。 正しい基礎知識をシンプルに伝える、 小学高学年~中学生向けに特化した内容の入門編教材です。●監修:川崎幸クリニック院長・ 公益社団法人認知症の 人と家族の会副代表理事 杉山孝博●取り扱うテーマは、公共の精神、 自然愛護、国際理解、 障がい者との共生など 学習指導要領の内容の 「主として集団や社会との 関わりに関すること」が 中心になります。※仕様は改良のため予告なく変更する場合がございます。 ※カタログ商品の色は印刷インクの特性上、実際の商品と異なって見える場合がございます。※商品のサイズ、重量などの数値は、全て(約)の値です。 ※価格は2020年4月1日現在のものです。【上映時間】14分【制作年】2018年①第1巻 みんなのボランティア②第2巻 スポーツの楽しみをだれにでも612-515③第3巻 すべてのひとと共に生きる④全3巻セット①障害のある人との交流②お年寄りとの交流タイトルタイトル商品コード価格価格¥25,000(税抜)各¥15,000(税抜)¥45,000(税抜)計約90分各¥33,000(税抜)上映時間上映時間●日本で暮らす外国人にミニイベントでおもてなし (国際理解、国際交流)●河川敷で“調べるゴミ拾い” (環境保護)●特別養護老人ホームでの手伝い(社会福祉)●聴覚障がいのある人たちとの交流(社会福祉)など【ショートストーリー】日本国内にいてもできる国際貢献と国際交流/親子で参加できる環境保護/わたしだけの災害支援●障がい者スポーツ(パラスポーツ、アダプテッドスポーツ)の紹介●サウンドテーブルテニス、車いすバスケットボール、 ブラインドサッカー、障がい者の「陸上競技大会」の種々の競技の様子●スペシャルオリンピックス日本・東京の各競技の練習風景など【ショートストーリー】障がい者スポーツを体験して/自分だけの得意技をみがく●サウンドテーブルテニス、車いすバスケットボール、 ブラインドサッカーなどの「競技大会」のボランティアの様子●スペシャルオリンピックス日本・東京の各競技の練習についての約30分約30分ボランティア約30分●伴走教室の様子(代々木公園)●ウォーク&ランフェスタのランナーとボランティアの双方向の関係●いろいろなバリアフリーの施設、ユニバーサルデザインの数々など【ショートストーリー】障がいだって個性だよ/バリアフリーのはじまりは?/見える障がい、見えない障がいいろいろな障害を持つ人々と交流する小学生たちの生き生きとした姿をドキュメント。障害を持つ人と実際に接することで、小学生たちがどのように変わっていくのかをレポートします。地域のお年寄りと交流をしている小学生たちの実践例を取材しました。お年寄りとの交流で、小学生たちがどのような影響をうけ、どんな感想をもつようになったのかを丁寧に描きます。19分19分内容内容2018年2018年2018年2018年②のみ2005年2005年制作年 発表・表示用 道具・実習用 制作年431099987再現ドラマで学ぶ、認知症の基礎知識「考え議論する道徳」に合わせた事実紹介とショートストーリーの2部構成でわかりやすく!ドキュメント 障害のある人・お年寄りとの交流
元のページ ../index.html#989