LIFEZACK10
257/324

87654321咳衛生用品設置におすすめ換気などが難しい場合処理も簡単・安全※仕様は改良のため予告なく変更する場合がございます。 ※カタログ商品の色は印刷インクの特性上、実際の商品と異なって見える場合がございます。※商品のサイズ、質量などの数値は、全て(約)の値です。 ※価格は2022年9月1日現在のものです。とくに食事前や調理前、トイレ使用後は手洗いを!流水で手洗いができない場合には、アルコールを含んだ手指消毒薬や、除菌効果のあるウェットティッシュなどを活用しましょう。アルコール手指消毒薬などを多くの人が使用する箇所やよく見える場所に設置する。ジェルメディ →p.265広範囲のウイルス・細菌に消毒効果を発揮します。プライバシーが確保できない避難所の生活で、ストレスが溜まらない人はいません。慣れない人間関係、不安感、喪失感などに襲われ、頭痛やイライラなど様々なストレス反応が表れます。感染症対策による健康維持はもちろんのこと、軽い体操や散歩など、ストレス解消に繋がる行動が大切になるでしょう。深呼吸だけでもリラックス効果があると言われています。災害時には、感染症のリスクが高まります。避難所では、衛生状態を保つことが重要です。感染症に自分がかからないように、他人にもうつさないよう心がけましょう。密集した状態になりがちな避難所生活、咳やくしゃみなどの飛沫感染を防ぐために配慮をしましょう。マスク等がない場合は、ハンカチ等で口と鼻をおおいましょう。施設として可能な場合、定期的な窓開けや換気を行う。二酸化塩素発生剤 クロッツ空間除菌→p.262新鮮な二酸化塩素を放出し、生活空間を除菌、消臭します。袋入りの食べ物は、手でちぎったりせず、袋をもって直接食べましょう。おにぎりなどを握る時は、使い捨て手袋を使用したり、ラップに包むなど、直接触らないようにつくりましょう。嘔吐物処理・トイレ清掃の際は、マスク・手袋を着用し、新聞紙などで拭き取り、次亜塩素酸ナトリウムで消毒する。嘔吐物処理キット  スピードクリーンEX→p.260厚生労働省が推奨する嘔吐物処理方法を基準にしたセット。付箋スペース備蓄食糧避難生活救助誘導対策本部減災用品防犯用品手洗い施設の入口やトイレ前など施設内の空間対策エチケット食べ物について嘔吐・トイレ(下痢)処理救急用品255ストレス対策も必須!避難所での感染症予防!具体的な感染対策!

元のページ  ../index.html#257

このブックを見る