インクルム02
55/484

お題カード品商例事用活社会との関わり方を育てよう1Tag010203040506070809感情の理解と表現723-500SSTカード教材 気持ちチップ13歳からのアンガーマネジメントガマンしない・傷つけない 上手な気持ちの伝え方¥1,800(税込¥1,980)5つのチップを見て一日を振り返り、具体的な場面を対象にその時の気持ちを考える手立てとして一言日記の活動で活用。気持ちを表すことばを見える化し、チップを一緒に活用することで、生徒が自分で考えやすくするようにしました。見えにくい感情に気付いたり表現したりする機会を積み重ねることができました。一言日記を書く前に、教師と一緒にチップの意味を確認します。事前に表情と感情を確認し、次に具体的な場面に関する一言日記を書き、その時に気持ちの様子について、生徒が5つのチップを見て対応する物を選びます。また時には、活動の様子がわかる写真も使用することで、より自分の体験と関連づけて考えられるようになります。●5種類の表情チップ「気持ちチップ」と家庭編、園・学校編の合計80種類の「お題カード」を使って、 自己・他者のさまざまな感情を10のゲームを通して体験し、理解していきます。●楽しみながら学べる特別支援教育カード教材です。●アンガーマネジメントは、スポーツや鉛筆の持ち方と同じで、 仕組みを理解しトレーニングを繰り返すことで身についていきます。●大きなトラブルに発展する前に、アンガーマネジメントを始めましょう。743-064表情表情チップチップ¥3,500(税込¥3,850)具体的な選択肢を提示できるので、生徒も考えやすいと思いました。 カード88枚チップ60枚 1人あたり1程度【サイズ】W108×D150×H30mm【質量】420g【材質】紙LD・ADHD対人関係ソーシャルスキル・トレーニング現場の先生が選んだ理由基本的な5つの感情が色とわかりやすいイラストで表現されている点が良かったです。感情理解を課題とする生徒は多いので感情理解のきっかけにつながる教材。分かりにくい、伝えにくい気持ちも、事前にピックアップしておくことで、生徒と一緒に考えやすくなります。また操作できるので、生徒がチップを指差しで選ぶだけでなく、実際に手に取って選ぶこともできます。自己・他者の自己・他者の感情理解感情理解【セット内容】●説明書:24 ページ A5サイズ● お題カード:(家庭編40枚、園・学校編40枚)       H104mm×W73mm合計80枚●白紙カード:H104mm×W73mm各4枚● 表情チップ:10枚×5種類(予備:各2枚×5種類)       直径40mm計60枚●チップとことばの対応表:A4サイズ 1枚● 数直線シート・パロメーターシート(両面):A4サイズ 1枚●気持ち切りかえシートA:A4サイズ 1枚●気持ち切りかえシートB(両面):A4サイズ 1枚怒りの怒りのコントロールコントロール1人あたり1程度【サイズ】A5判・104ページ【質量】168g 機能別分類知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害自閉症・情緒障害教材のねらい指導上のワンポイント活動報告協力/筑波大学附属大塚特別支援学校①怒りの原因をわかりやすく紹介。②ワークに取り組んで怒りのコントロールを身につける。53SSTカード教材 気持ちチップアンガーマネジメントの仕組みを理解してトレーニング特別支援教育向けSSTカード教材教材活用事例

元のページ  ../index.html#55

このブックを見る