ポスター・カレンダー活用事例商品・付箋を貼るTag010203040506070809webカタログ ▶ www.sanwa303.co.jp/catalog/各教科の力を育てよう!8ポケットチャート カレンダー&天気¥7,854(税込¥8,639)¥1,900(税込¥2,090)3人あたり1程度【サイズ】横433×縦560mm【質量】約200g【材質】紙英語での表記を見ながら、正しく、月や曜日の単語を発音したり、今日、明日、明後日、昨日、一昨日等の日にちの呼び方と併せて表記することで、順序性の理解を深めたりすることができます。裏面にあるワークシートは、簡単にコピーすることができるので、英単語を書きたいという興味がわいてきた時に、すぐに取り組めます。●カレンダーとお天気をすいすい教えることができナイロン製のポケットチャート。●教室のカレンダーとしても活躍します!723-714●紙製ポスター●曜日を学習します。●1月〜12月の呼び名を学習します。723-715外国語活動(英語)の時間に使用してみたいと思い、早速選んでみました。すぐに使うことができるのことが良かったです。生活理科社会外国語活動音楽図工・美術保健体育(保健)2枚組現場の先生が選んだ理由外国語活動(英語)では、聞く・話す・書くなど様々な活動を設定して授業を行っています。その際の教材の一つとして活用しました。ポスターとして見たり、教師の話を聞いて一緒に発語してみたり様々な活用ができました。ワークシートもあるので、教材準備の負担が減ったことも大きなメリットとなりました。【セット内容】●カード136枚(日付カード、曜日、月、年、昨日、今日、明日、休日、祝日、天気、季節)●ポケット3人あたり1程度【サイズ】780×1110mm【質量】1560g【材質】ナイロン機能別分類知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害自閉症・情緒障害LD・ADHD教材のねらい指導上のワンポイント活動報告月・曜日ポスター2枚組協力/筑波大学附属大塚特別支援学校362月・曜日ポスター2枚組カレンダーで天気や季節を学習「月」と「曜日」を正しくマスター!教材活用事例
元のページ ../index.html#364