数と計算算数文章題イメージトレーニングワークシート¥1,600(税込¥1,760)ヘビさんシート各¥2,000(税込¥2,200)各¥1,000(税込¥1,100)1学級あたり1程度①たし算・ひき算②かけ算・わり算③応用問題【サイズ】①②168ページ③172ページ【サイズ】B5版・88ページ【質量】202g①●緑色②●赤色③●青色④●灰色⑤●黄色⑥●桃色【サイズ】縦310×横220mm、約A4サイズ丸の数が答えになります。残った数があまりの数です。4×2の場合4つずつ丸で囲みます。2つ丸して、その一番大きい数が答えになります。9÷4の場合9の数から小さい数のほうへ4つずつ丸で囲みます。●絵を見て問題文を作る、問題文を見て絵を描く。このセットを繰り返すことで文章題が何をたずねているのかをイメージ化する力を養う。●①たし算と引き算100問を掲載。②かけ算とわり算100問を掲載。 ③たし算、ひき算、かけ算、 わり算に少数と分数を加えた応用問題100問を掲載。742-739742-740742-741●子どもたちが学校を卒業した後、 生活をしていくうえで必要な算数・ 数学の項目を学べる 書き込み式のテキストです。●基礎と生活シーンの2段階構成により 学習の定着をはかります。●大事な項目である 時間やお金に関しては、 繰り返し学べる構成になっています。ひとりだちするための算数・数学723-262●たし算、ひき算、かけ算、わり算がこのシート1枚で計算可能です。●算数の習い始めや計算にお困りの子どもの数概念の導入におすすめです。●クリアファイルの上からホワイトボードマーカーで書くと繰り返しご使用できます。●実用新案登録済第3221904号※ホワイトボードマーカーは付属しません。743-579743-580743-581743-582743-583743-584LD・ADHD国語算数・数学①③②各教科の力を育てよう!Tag010203040506070809読み書き・計算の力を育てよう!7【セット内容】●本体●クリアファイル●取扱説明書文章問題を解くのが苦手な子どもたちに基本的な項目と生活シーンで学ぶ実生活に役立つ算数・数学テキスト機能別分類知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害自閉症・情緒障害かけ算わり算313繰り上がり・繰り下がりが苦手な子のための 繰り上がり・繰り下がりが苦手な子のための たし算・ひき算・かけ算・わり算の補助教材たし算・ひき算・かけ算・わり算の補助教材
元のページ ../index.html#315