聞く・書く①②③①②各教科の力を育てよう!Tag010203040506070809読み書き・計算の力を育てよう!7再販売価格:マークがついた商品は、再販売価格対象品となり、割引販売はできません。743-227ワーキングメモリがぐんぐんのびるワーキングメモリがぐんぐんのびるワークシート¥2,200(税込¥2,420)アタマげんき どこどこシートセット(①動物編/②世界遺産編)¥6,000(税込¥6,600)¥3,300(税込¥3,630)①単語メモリカードゲーム 音韻意識を高める②単語マッチングカードゲーム 特殊音をすばやく読む743-228③数字マッチングカードゲーム 算数の基礎をそだてる743-229 【サイズ】外箱:131×90×40mm【セット内容】●CD-ROM付【サイズ】B5判【質量】362g【サイズ】B4サイズ、縦257mm×横364mm【質量】680g(①②各340g)【材質】紙製(表面に特殊加工)【セット内容】●①②各12シート入り【セット内容】①●単語カード55枚 ●読み札33枚 ●説明書1部②●単語カード(上の文字カード・下の文字カード2枚1組)96枚 ●白カード4枚 ●説明書1部③●数字カード13枚 ●2つの数字カード13枚 ●数字と図形カード13枚 ●図形カード13枚 ●予備カード4枚 ●説明書1部LD・ADHDカードゲームワークシート作業シート記憶機能を高めるゲームで 楽しく読み書き計算の基礎づくり学習の基礎となる短期記憶を 楽しく鍛えるための33のワークを掲載ワーキングメモリを鍛える作業シートワーキングメモリとは国語算数・数学機能別分類知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害自閉症・情緒障害内容①言語編言葉の記憶機能を高め、文字や文を読む力を育てます。内容②視空間編視空間の記憶機能を高め、文字や数量の知識の獲得を促します。目や耳から入った情報を一時的に記憶したり、同時に処理したりする脳の機能です。ワーキングメモリの特性に合ったトレーニングによって「苦手を補い、得意を伸ばす」効果的な学習につながります。●ワーキングメモリの第一人者、湯澤正通先生考案。●3つのゲームで遊ぶだけで、ひらがなの特殊音(拗音・促音)や、 数字・図形をすばやく正確に認識する力が身に付きます。①単語メモリカードゲーム 拗音と促音を正確に読んで理解する力が身につきます。②単語マッチングカードゲーム 特殊音をすばやく正確に読む力が身につきます。③数字マッチングカードゲーム 数える・計算する力の土台となる「数量感覚」が身につきます。●ワーキングメモリの第一人者、湯澤正通先生考案。●CD-ROM付。519枚のシートを収録。 プリントアウトしてくり返し使えます。743-230●ホワイトボード用マーカーで書いて消せる、 繰り返し使用できる作業シートです。●シートに描かれたイラストの中から、 質問のキャラクターや特徴を見つけて ホワイトボードマーカーで丸をつけていきます。●「興味を持つ」「特徴を見つける」 「同じものを探す」「繰り返し見る」作業の中で、 記憶力や注意力が身に付きます。743-231277ワーキングメモリ
元のページ ../index.html#279