インクルム02
142/484

品商例事用活①②・付箋を貼るTag010203040506070809からだの動きを育てよう!3webカタログ ▶ www.sanwa303.co.jp/catalog/的当て743-476743-477ロープボール的セット¥15,000(税込¥16,500)ミニマルチマットTP投【セット内容】●的本体 ●鈴 ●ガイドロープ ●フロートボール●ジョイント用面ファスナー ●結束バンド知的障害特別支援学校の小学部一年、体育の授業で使用しました。ボールを上手投げで投げたことがない、もしくは上手投げができない児童に、上手投げのフォームを身につけることがねらいです。説明書通りに設置すると、小学一年生には的が高く距離もあるので、的にボールが届かない可能性があり、手すりより低い肋木に設置したところ、しっかり投げることができました。また、的までの距離を調整することで、初めは近い位置からスタートし、だんだんと距離を離して難易度を調整しながら指導をすることができました。別途送料①●赤②●青【サイズ】長さ1200×幅600×厚さ50mm【質量】4.1kg【材質】外被:ターポリン(防炎加工)、中身:合成スポンジ●地面から3~3.5mの高さにある体育館の手すり等に取り付け、 ガイドロープを投げる人のフォームに合わせて設置します。●的に向かってボールを投げて的に当たると音(鈴)が鳴ります!●ガイドロープに沿って遠くに投げることで、 投射角を学習しながら、投の動きの練習ができます。●日本製。743-122●+マークに軸足を置き、ーマークにステップして 投の動作をサポートします。●下肢の使い方を意識した投練習時に 足置き指導用マットとして使えます。●屋内外兼用。●裏面すべり止付。ガイドロープがあることでボールの動きが限定され、自然と正しいフォームが身につきます。的に当たると鈴の音が鳴るのもGOOD!大きな運動で初歩的からだづくり歩行運動走る運動蹴る運動投てき運動協応運動バランス運動スイング運動ジャンプ運動器械運動水泳漕ぐ運動綱渡り運動登り運動別途送料現場の先生が選んだ理由ボールがガイドロープによって必ず的に当たるため、コントロールが定まらない子どもたちも楽しんで取り組むことができていました。真っ直ぐに手を振り下ろさないと、ボールが真っ直ぐに飛ばず、ガイドロープを中心に螺旋状に回って途中で止まってしまうため、自ら投げ方を工夫して取り組む様子も見られました。【サイズ】本体:長さ386×幅320×厚さ8mm、ロープ:20m、フロートボール:直径60mm【質量】本体:200g【材質】本体:ポリエチレンフォーム機能別分類知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害自閉症・情緒障害LD・ADHD2025 NEW教材のねらい指導上のワンポイント活動報告各¥18,800 (税込¥20,680)協力/筑波大学附属大塚特別支援学校140ロープボール的セット教材活用事例投げる角度と強弱の練習! 的に当てると鈴が鳴るロープボール投運動をサポートするマーク付きマット

元のページ  ../index.html#142

このブックを見る