ブックタイトルsquil_4
- ページ
- 474/532
このページは squil_4 の電子ブックに掲載されている474ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは squil_4 の電子ブックに掲載されている474ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
squil_4
指導用 モデル 解剖図 映像/ 書籍健康診断感染予防救急用品衛生材料環境衛生特別支援福祉用具防災防犯 はみがき指導 疑似体験教材 食育指導教材一般備品1 2 3 4 5 6 7 8安全教育472子どもたちの防犯意識を高めて 危険を回避する力を養おう小学校安全教育教材~身につけようわたしたちの防犯~①全2 巻組108-736 \36,000(税抜)②上巻108-737 \18,000(税抜)③下巻108-738【サイズ】B2 判(515 × 728㎜)【材質】カード紙【付属品】CD-ROM(裏面解説データ)・収納ケース入り●先生方の防犯指導をサポートし、 子どもたちの防犯意識を高めるための教材です。 通学路や普段の生活の中での危険な場面を 想定・確認しながら「危険を予測し回避する能力」を 身に付けさせます。●カード各巻10 枚組。●監修:今関豊一(前文部科学省教科調査官)。危険を察知する感覚を身につけ 犯罪から身を守ろう!気をつけよう!がっこうのかえりみち105-513 \1,300(税抜)【サイズ】18.8 × 26.3cm幼児?小学校低学年書籍DVD版 きをつけて!シリーズ 全2巻①全2 巻セット105-515 \24,000(税抜)② 1 巻 きをつけて!がっこうのかえりみち 15 分105-516 \12,000(税抜)③ 2 巻 きをつけて!きけんなばしょ 16 分105-517きをつけて!シリーズ 危機回避の方法とトレーニング●1巻:学校から帰るときの5 つの約束を紹介しながら、危険回避の方法を 身につけていきます。●2巻:大人の紙人形を使ってロールプレイをすることで、危険回避の トレーニングを繰り返し行えます。②③幼稚園・保育園?小学校低学・中学年 DVD③のみ【収録内容】 裏面解説付【上巻/安全に通学しよう】●1. まわりに気をつけていっしょに歩こう●2. 公園により道したいけど?●3. ちゅう車場にひとりで入ってみたい?●4. 人通りの少ない道はひとりにならない●5. 知らない人に声をかけられたら●6. あなたが知っていても知らない人●7. とまっている車にはちかづかない●8. 車のドアが開いて声をかけられたら?●9. 車にひきこまれそうになったら?● 10. 大声を出してすばやくにげよう【下巻/家のまわりやふだんの生活で】● 11. わたしたちの町は安全?● 12. エレベーターにのるときには?● 13. こんなひとに声をかけられたとき、あなたは?● 14. こわいことがあったら交番やこども110 番、コンビニにかけこもう● 15. 子どもだけでるす番をしているときには人が来てもドアを開けない● 16. 子どもだけでるす番をしているときに電話がかかってきたら● 17. ぼうはんブザーを使えるようにしておこう● 18. 大声を出すれんしゅうをしておこう● 19. 出かけるときは、家の人に行き先と帰る時間をつげよう● 20. こわいことやいやなことがあったら家の人や先生に話そう