ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

squil_4

ひとくち情報妊娠後期で多くみられる悩みの1つが、靴下を自分ではくのが大変になることです。妊娠前は無意識に靴下をはいてしまうくらい当たり前のことでしたが、妊娠後期に入るとお腹が邪魔して、指をめいいっぱい伸ばしてもつま先に届く程度になります。健康診断感染予防救急用品衛生材料環境衛生特別支援福祉用具防災防犯 解剖図 映像/ 書籍 はみがき指導 食育 疑似体験教材 指導用  モデル指導教材一般備品妊婦疑似体験教材442妊婦疑似体験水袋セット105-037 \25,000(税抜)【サイズ】妊娠体験バッグ:40× 120cm【材質】妊娠体験バッグ:ナイロン、水袋・保護袋:PVC妊婦疑似体験砂袋セット105-040 \32,000(税抜)【サイズ】妊娠体験バッグ:40 × 120cm【材質】妊娠体験バッグ:ナイロン、砂袋:糸入ターポリン、砂水袋105-038 \1,500(税抜)砂袋1kg105-041 \2,400(税抜)保護袋105-039 \1,000(税抜)胎児の重さをリアルに再現!準備や保管が手軽にできる!●重さ7kgまで自由に調節可能。ペットボトルで簡単に注水できます。●粒子の細かい砂を使用し、形状が変化しやすい延べ板状にしました。妊娠時の身体の変化6ヶ月7ヶ月8ヶ月9ヶ月10ヶ月胎児の重さ約700g 約1200g 約1800g 約2500g 約3100g例えメロンキャベツかぼちゃパイナップルすいか重りの目安約1.6kg 約2.6kg 約3.7kg 約5kg 約7kg重りをバッグのポケットに入れきつめに装着します。横帯を巻き、マジックテープで固定します。肩ひもをかけ、さらにマジックテープで固定しエプロンをつけて完了!選べるタイプ人は誰でもお母さんのおなかの中から生まれてきます。それまでの約10 カ月、お母さんはどんな思いをして過ごしてきたのでしょうか?言葉では理解しにくい妊婦さんの“辛さ”、“大変さ”を体験し、『いたわりの気持ち』『男女で助け合うことの大切さ』『親への感謝の気持ち』を学習します。安全のため装着の際は2 人で行ってください。【セット内容】●妊娠体験バッグ ●水袋  ●保護袋●エプロン ●体験用ワークシートCD【セット内容】●妊娠体験バッグ1枚・砂袋1kg×5●エプロン ●体験用ワークシートCD水おもりタイプ砂おもりタイプ選べる!試せる!よくわかる!